Ⓒ 開発&コンサルティング
御社の戦略的人的資源管理のあり方を考察して御社に適した人事制度を構築する。このため,人的資源管理や人事制度に関する基礎を習得するとともに,近年における各社の取り組みを把握する。
◯◯常務を推進委員長とし,◯◯管理本部長を推進事務局長とし,グループ長以上の管理職を推進委員として推進する。推進委員は人的資源管理や人事制度に関する市販の基本テキストおよびコンサルタントが提供する各種資料を基に学習および訓練を行うとともに御社に適した人事制度を検討し構築する。推進事務局には2名の事務局員を置き事務処理に当たる。なお,コンサルタントはプログラムに沿って提案・序言・指導を行う。
ステップ | 概要 |
---|---|
第1回 各種人事制度の概要把握及び人事制度構築方針の決定 | 年功的人事制度,能力主義人事制度,成果主義人事制度について長所・短所を把握し,人事制度構築の方針を決める。 |
第2回 職能資格制度の構築 | 能力主義人事制度の骨格となる職能資格制度を構築するため職能調査を行い,資格等級を決める。 |
第3回 人事評価制度の構築 | 資格等級に基づく能力評価,意欲・態度評価,実績評価の方法を決める。 |
第4回 目標管理制度の構築 | 成果主義人事制度における職務評価の基礎となる,目標管理制度を構築する。 |
第5回 職務等級制度の構築 | 成果主義人事制度の骨格となる職務等級制度を構築するため職務分析を行い,職務等級を決める。 |
第6回 職務評価制度の構築 | 職務等級に基づく職務評価の方法を決める。 |
第7回 御社に適した人事制度の骨格の構築 | 能力主義人事制度及び成果主義人事制度を踏まえて御社に適した人事制度の骨格を構築する。 |
第8回 評価者訓練 | 新しい人事制度に基づき正しく評価できるように評価者訓練を行う。 |
第9回 賃金制度の構築 | 新しい評価制度に沿った賃金水準,賃金格差,賃金体系などを構築する。 |
第10回 能力活用方法の決定 | 採用から異動・配置,昇進・昇格,退職までの一巡の能力活用方法を決める。 |
第11回 能力開発方法の決定 | OJT(職場内訓練),Off-JT(職場外訓練),SD(自己啓発),CDP(キャリア開発プログラム)などの方法を決める。 |
第12回 新しい人事制度の説明会 | 従業員全員に新しい人事制度について説明する。 |
別途見積書参照
Ⓒ 開発&コンサルティング